講座

講座の情報を更新しました。

ゴールデンウィークに突入しました、いかがお過ごしでしょうか。今年度初めての講座の開催概要が決まりました。新年度最初は「ウォーキング講座」です。詳しくは こちら をご覧ください。お問い合わせは0294-36-0554 日立市らぽーる協会まで。
講座

事業・講座一覧を更新しました。

桜の花も散り始めた日立の町ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。日立市女性センターと鮎川体育館を管理、運営している日立市らぽーる協会も新年度、令和7年度のスタートをきったところです。新年度の事業・講座一覧を更新しました。今はまだ予告程度の...
講座

講座受講者の皆様へ 資料について

日頃より女性センター、当協会の講座へのご参加いただきありがとうございます。申込し、受講料をお支払いの上、受講された方にご案内がございます。複数回の講座のうち最後の方お休みして、不覚にも資料もらい忘れてしまったということはございませんか。その...
講座

事業・講座一覧を更新しました。

新しい年を迎え、早半月が経ちました。令和6年度、いよいよ最後の講座の日程が決まりましたのでお知らせいたします。事業・講座一覧または コチラ をご覧ください。2月からの仕事に役立つ【アサーティブ】の講座もまだまだ募集中ですので、お申込みくださ...
講座

鮎川体育館の電話について

鮎川体育館の電話が復旧いたしましたことをご報告いたします。長い間ご迷惑をおかけいたしました。仮予約の電話は引き続きセンターの方へおかけください。よろしくお願いいたします。
講座

事業一覧を更新しました。

クリスマスイブです。女性センターは今日はたくさんの子どもさんたちの声が響いています。みなさんのところにはサンタさんが来るのでしょうね…うらやましい限りです。事業一覧を更新しました。こちらをご覧ください。市報新春号にも掲載していますが、体験で...
お知らせ

【重要なお知らせ】女性センター、女性生活相談ならびに鮎川体育館の電話について

日頃より女性センター、鮎川体育館をご利用いただきましてありがとうございます。現在、鮎川体育館は通常通り開館しておりますが、電話が使用できません。空き状況の問い合わせなどは 女性センター0294-36-0554 までお願いいたします。なお昨日...
お知らせ

【重要なお知らせ】女性センター&女性生活相談の電話について

女性センター並びに女性生活相談にお電話をくださる皆様へ。今朝ほどより女性センターと女性生活相談への電話がつながりにくい状況、つながりましてもすぐに切れてしまう状況が続いております。原因はまだわかっておりません。ご迷惑をおかけいたしまして申し...
お知らせ

日立市らぽーる協会職員募集について

下記のとおり、協会職員を募集します。記採用時期令和7年4月1日から募集人数1人応募条件■平成7年4月2日以降に生まれ、大学卒業か令和7年3月末大学卒業見込みの方■パソコンの基本操作ができる方■普通自動車免許を有する方業務内容男女共同参画推進...
講座

事業一覧を更新しました。

朝晩過ごしやすくなってきましたが、日中は暑かったり、涼しかったり。気温の寒暖差に気をつけてお過ごしください。事業一覧を更新しました。 コチラからも見ることができます。気になる講座がございましたら、女性センターまでご連絡ください。申込お待ちし...