講座

講座

DVを考えるパート27「DVが家庭に及ぼす影響 ~社会でできるサポートのあり方~」の募集を開始しました

いつもご利用いただきありがとうございます。このたび、DVを考えるパート27「DVが家庭に及ぼす影響 ~社会でできるサポートのあり方~」の受講者募集を開始いたしました。下記ボタンよりお申込みいただけます。皆さまのご参加を心よりお待ちしておりま...
講座

「TOEIC、ちょっと本気。~500点取得への近道~」の募集を開始しました

いつもご利用いただきありがとうございます。このたび、「TOEIC、ちょっと本気。~500点取得への近道~」の受講者募集を開始いたしました。下記ボタンよりお申込みいただけます。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。◆講座名:「TOEIC、...
講座

男女共同参画セミナー「私の人生、私らしく ー長い人生を生き抜こうー」の募集を開始しました

いつもご利用いただきありがとうございます。このたび、男女共同参画セミナーの受講者募集を開始いたしました。下記ボタンよりお申込みいただけます。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。◆講座名:男女共同参画セミナー「私の人生、私らしく ー長い...
講座

事業・講座一覧を更新しました。

梅雨時らしいお天気が続いております。いかがお過ごしでしょうか。女性センター並びに鮎川体育館では新しい講座の予定が日々更新されています。夏から秋にかけて、自分磨きに、キャリアアップに、趣味の拡張にどうぞご活用ください。事業・講座一覧は こちら...
講座

事業一覧を更新しました。

急に暑くなってきましたね。女性センター名物?グリーンカーテンのリュウキュウアサガオが一輪咲いております。いつになく早いです。果たして今年の夏は暑いのか、寒いのか?事業一覧を更新しました。新規講座のお知らせになります。詳しくは コチラ をご覧...
講座

講座の情報を更新しました。

ゴールデンウィークに突入しました、いかがお過ごしでしょうか。今年度初めての講座の開催概要が決まりました。新年度最初は「ウォーキング講座」です。詳しくは こちら をご覧ください。お問い合わせは0294-36-0554 日立市らぽーる協会まで。
講座

事業・講座一覧を更新しました。

桜の花も散り始めた日立の町ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。日立市女性センターと鮎川体育館を管理、運営している日立市らぽーる協会も新年度、令和7年度のスタートをきったところです。新年度の事業・講座一覧を更新しました。今はまだ予告程度の...
講座

講座受講者の皆様へ 資料について

日頃より女性センター、当協会の講座へのご参加いただきありがとうございます。申込し、受講料をお支払いの上、受講された方にご案内がございます。複数回の講座のうち最後の方お休みして、不覚にも資料もらい忘れてしまったということはございませんか。その...
講座

事業・講座一覧を更新しました。

新しい年を迎え、早半月が経ちました。令和6年度、いよいよ最後の講座の日程が決まりましたのでお知らせいたします。事業・講座一覧または コチラ をご覧ください。2月からの仕事に役立つ【アサーティブ】の講座もまだまだ募集中ですので、お申込みくださ...
講座

鮎川体育館の電話について

鮎川体育館の電話が復旧いたしましたことをご報告いたします。長い間ご迷惑をおかけいたしました。仮予約の電話は引き続きセンターの方へおかけください。よろしくお願いいたします。