講座

12/9(月) 茨城県ハーモニー功労賞を受賞いたしました。

らぽーる協会は、このたび 《平成25年度茨城県ハーモニー功労賞》 を受賞いたしました。

日頃のらぽーる協会の事業に際しまして、皆さまから多大なご理解ご協力をいただきましたことを感謝申し上げます。

   写真①        写真②

 

《ハーモニー功労賞》とは・・・           -茨城県ホームページより抜粋-

  県では,県民や事業者等の皆様方に、男女共同参画についての理解と関心を深めていただくため、毎年11月を「男女共同参画推進月間」と定めており、これに合わせて、男女共同参画の推進に功績のあった個人・団体・事業所の方々に「ハーモニー功労賞」を贈呈しております。 

  平成25年度のハーモニー功労賞は、「個人の部」2名、「団体の部」2団体、「事業所の部」2事業所の計6名が選ばれ、平成25年11月28日(木)に開催された「平成25年度ワーク・ライフ・バランス シンポジウム」の席上で、山口副知事から表彰状が授与されました。

日立市らぽーる協会(日立市)  女性を対象とした就労支援事業や市民向けの啓発事業に取り組むほか,ドメスティック・バイオレンスに関するシンポジウムや相談員研修の開催,「DV被害者支援基金」の設置など,DV被害者支援事業に取り組んでおり,女性の地位向上や女性問題の解決に貢献している。